top of page
古川明美
各務原市議会議員
2017年、なんの組織も持たないお母さんたちと共に、子どもたちの未来を守りたい思いで手作りの市民型選挙に挑戦し、市議となりました。
選挙はゴールではなくスタート!
主権者である市民の皆さんと一緒に、議会ごとの質問を考えたり、勉強会を重ねたり、常に「市民の皆さんと共に!」をモットーに活動をしてきました。
議会では、特定の少数会派をいじめてもよいような空気があり、尊厳を傷つけられるような体験を重ねてきましたが、2024年6月議会において、女性が安心して働ける良好な職場環境を目指し、当事者として声げる決意をし、各務原市議会ハラスメント防止条例を提案し一石を投じました。
私は、子どもたちの生きる未来が平和で、人にも自然にも優しい豊かな環境であるために、私にできることを行動し続けたい。
政治は、理想を現実に近づける希望です。
特に手が届く地方議会が鍵であると私は考えます。
政治に希望を持ち、皆さんと共に考え行動する場を作る。
それが私にできること。
そして有権者の意識を変え、投票率を上げていく。
権力を持たない普通の人(市民)の生活が中心となる政治。
政治は暮らし、選挙はチャンス! 主権者は市民です!
政治を諦めず、まずは自分の住む町、各務原市を変えていこう!
まちづくりに関わると楽しいですよ。
市民のみなさんと一緒に
最高にワクワクする まちの未来を描いていきたいです。




お問い合わせ

お問い合わせ
古川あけみの活動に、あなたの力をお貸しください!
古川あけみ 連絡事務所
〒509-0146
岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町二丁目1番地5
電話 090-7953-5670
bottom of page